広島大学教育開発国際協力研究センターCenter for the Study of International Cooperation in Education Hiroshima University

国際教育協力論集 第4巻 第1号 2001年6月

総説

教育資格:経済と貿易の課題  

スティーブン・ハイネマン (Vanderbilt University)

 

研究ノート

 African Education in the Twenty-first Century: Challenge for Change

Daniel N. Sifuna (OWN & Associates, Kenya)

 

 Evaluation Training in the US: An Overview of Training Options and an Illustrative Training Course

 

 Ross F. Conner (University of California Irvine)

International Development and Science Education : Issues and Considerations

 

Joseph P. Riley II (University of Georgia)

南アフリカ共和国の教育改革における理数科教育開発と国際協力

 

赤川 泉(宮崎大学大学院研究生)

隅田 学(愛媛大学教育学部)

 

ケニア共和国の中等生物教科書およびシラバスの分析 ―分類・生態分野を中心として―

大村 嘉人(広島大学教育開発国際協力研究センター)

Nicholas Amino Otieno (Kenya Science Teacher’s College)

池田 秀雄(広島大学教育学部)

 

 援助における評価の目的と活用方法: 南アフリカ理数科教育支援事業による例示

 

長尾 眞文(広島大学教育開発国際協力研究センター)

タンザニアにおける教育開発 ―ジェンダーの視点から―

 

大津 和子(北海道教育大学)
日本の国際教育協力に関わるNGOの課題 ―「教育NGOの支援事業に関わる調査」の分析から― 西原 直美(広島大学教育開発国際協力研究センター)

調査報告

 The Role of International Cooperation in Science Education in Nigeria -Past, Present and the Way Forward-

 

Christiana N. Omoifo (広島大学高等教育研究開発センター)

オランダにおける対発展途上国教育政策の現状

 

グリーク・リークレ (広島大学留学生センター)

カンボディアにおける日本の教育協力 ―日本の援助システムについての断想―

 

澤村 信英(広島大学教育開発国際協力研究センター)