広島大学教育開発国際協力研究センターCenter for the Study of International Cooperation in Education Hiroshima University

国際教育協力論集 第2巻第2号 1999年10月

巻頭言―1960年代の「教育開発」を顧みて―

 

豊田 俊雄(東京国際大学名誉教授)

特集―国際教育協力―海外専門家の視点>

Issues of Educational Development in Africa towards the 21st Century

Harry Sawyerr (Former Minister for Education GHANA)
Globalization and Culture

M. Mobin Shorish (University of Illinois)

 

United States Aid and the Development of Higher Education in Ukraine and South Africa: Tale of Two Countries

 

Joseph Stetar (Seaton Hall University)
Creating an Evaluation Culture in International Development Cooperation Agencies

John M. Owen (University of Melbourne)

Diane E. McDonald (Evaluation Australian Volunteers International)

特集―国際教育協力―海外専門家の視点

研究論文

ザンビアにおける女子教育の阻害要因

 

大津 和子(北海道教育大学)

教育と経済発展―ラテン・アメリカと東アジアの比較分析―

 

広田 政一(国際協力銀行)

インドネシア国初等中等理数科教育拡充計画の理念と課題

 

下條 隆嗣 (東京学芸大学教育学部)

遠山 紘司 (文部省初等中等教育局)

 

 A Generalizable Model for Educational Policy Research in Developing Countries

 Mioko Saito (UNESCO International Institute   for Educational Planning)

 

Setting Priorities across Levels of Education in Developing Countries

Kazuo Kuroda (Center for the Study of International   Cooperation, Hiroshima University)

 

教育援助評価に関する研究課題

長尾 眞文(広島大学教育開発国際協力研究センター)

 

国際教育協力派遣専門家に関する一考察   ―JICA派遣教育専門家に対するアンケート調査の分析―

 

黒田 則博 (広島大学教育開発国際協力研究センター)

澤村信英 (広島大学教育開発国際協力研究センター)

西原直美 (広島大学教育開発国際協力研究センター)

 

調査研究報告

理数科教育分野の国際協力と日本の協力手法に関する予備的考察 澤村 信英(広島大学教育開発国際協力研究センター)

活動実践報告

南アフリカ共和国における第9回国際科学技術教育学会国際シンポジウム参加報告 大隅 紀和 (京都教育大学)