広島大学教育開発国際協力研究センターCenter for the Study of International Cooperation in Education Hiroshima University

「メキシコ国際理解セミナー メキシコってどんな国? ―メキシコにおける多様性(ダイバーシティ)とは―」

        2019年12月6日(金)広島大学中央図書館ライブラリーホールにて、広島大学ダイバーシティインクルージョン拠点主催(教育開発国際協力研究センター(CICE)および、ダイバーシティ研究センターの共催)の公開セミナー、「メキシコ国際理解セミナー メキシコってどんな国?―メキシコにおける多様性(ダイバーシティ)とは―」を実施しました。

 セミナーでは40名近い参加者の中、招聘したメキシコの専門家である5名の先生方、「メキシコの二言語文化間教育の理念と実態」(総合科学研究科 青木利夫教授)、「メキシコの学校と子どもたちの自尊感情」(教育開発国際協力研究センター 櫻井里穂准教授)、「メキシコ進出の魅力と課題」(学術・社会連携室 平見尚隆特任教授)、「Organized Crime and Self-Determination: the case of Cherán」(IDEC博士課程後期在籍 エリック・コスメ・ゴメスさん)、「Diversity, Inclusion, and Politics in Mexican Education」(メキシコ自治大学 ソチミルコ校 カルロス・オルネラス教授)が講演を行いました。とくに後半の質疑応答・意見交換は、フロアの参加者も交えた活発な意見交換の場となりました。

本セミナーには、越智学長も顧問を務める広島グアナファト親善協会からも後援をいただきました。今後、本学とメキシコとのさらなる交流発展が期待されています。

【当日の講演プログラム】
〇「メキシコの二言語文化間教育の理念と実態」(総合科学研究科 青木利夫教授)
〇「メキシコの学校と子どもたちの自尊感情」(教育開発国際協力研究センター 櫻井里穂准教授)
〇「メキシコ進出の魅力と課題」(学術・社会連携室 平見尚隆特任教授)
〇「Organized Crime and Self-Determination: the case of Cherán」(IDEC博士課程後期在籍 エリック・コスメ・ゴメスさん)
〇「Diversity, Inclusion, and Politics in Mexican Education」(メキシコ自治大学 ソチミルコ校 カルロス・オルネラス教授)

全学のHP(日本語) リンク↓

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/55121

全学HP(スペイン語)

https://www.hiroshima-u.ac.jp/sp_explore_hu/news/55153