国際教育協力論集 第19巻 第1号 2016年10月
特集論文:途上国の前期中等教育における学校改善実践に関する国際比較研究Ⅱ
吉 田 和 浩 |
||
エチオピアの前期中等教育における学校改善実践 |
日下部 達 哉 |
|
中等教育の拡充に影響を与える要因分析 |
正 楽 藍 Ai SHORAKU |
|
マラウイ中等学校における「良い学校改善実践」 |
川 口 純 |
|
日下部 達 哉 |
研究論文
ネパールの自律的学校経営(SBM)支援の公平性効果 |
田 中 紳一郎 Shinichiro TANAKA |
|
ケニア農村部における中等学校への就学・退学をめぐる家族の戦略 |
小 川 未 空 |
|
研究ノート |
||
インドの初等教員養成:質的検討の試み
|
赤 井 ひさ子 |
|
「教育のためのグローバル・パートナーシップ」の被支援国内での現状と今後への示唆 |
澁 谷 和 朗 Kazuro SHIBUYA, Yoshie HAMA and Norihide FURUKAWA |
|
私立学校の統制と活用―日本の経験 Control and Promotion of Private Schools – Japanese Experience |
斉 藤 泰 雄 |
|